創業!ねりま塾「本気の起業塾」における練馬ビジネスプラン発表会において大賞となった福岡さんのプラン「シフォンケーキ自慢 まちのお菓子工房 アトリエ シュクレ」が中小企業庁主催「第2回全国創業スクール選手権」にてファイナリストに選ばれ、発表を行いました!
「シフォンケーキ自慢 まちのお菓子工房 アトリエ シュクレ」
 「気軽にお菓子を学んだり、購入したり、楽しんだり」お菓子作りが好きな人も苦手な人も 「お菓子を好きな人が、お菓子をきっかけとして、人と人がつながる場」を提供したいという想いから、カフェ併設のお菓子教室の開業を目指しています。
 その夢への一歩を踏み出すため、平成27年10月から、自宅近くの東京で唯一のワイナリーである「東京ワイナリー」さんの店舗の一部を借りて、曜日限定のカフェをオープン。
 現在のお客様や東京ワイナリーとのつながりを生かしながら、今の地域で自分のお店を出すことを計画しています。
 
中小企業庁主催「第2回全国創業スクール選手権」
「第2回全国創業スクール選手権」は、全国の創業スクールの受講者が講義を通じて作成したビジネスプランを対象に開催するもの。当日は、全国で開催された256スクールの代表プランの中から1次審査、2次審査を通じて選抜されたファイナリスト8名がプレゼンテーションを行いました。福岡さんはそのひとりとして発表されました。
平成27年度地域創業促進支援事業(創業スクール) 第2回全国創業スクール選手権公式ページ
【日時】H28年2月24日(水) 13:30~17:00
【会場】ヒューリックホール(東京都台東区浅草橋1-22-16ヒューリック浅草橋ビル2階)
【プログラム】
- 13:30~ 開会
 - 13:50~ ファイナリスト8名のプレゼンテーション
 - 15:20~ 創業スクール10選紹介・パネルディスカッション
 - 16:25~ 創業スクール大賞・特別賞発表
 
【表彰】 経済産業大臣賞、中小企業庁長官賞(特別賞)
  
創業!ねりま塾「本気の起業塾」
【日程】 H27/10/31・11/7・14・21・28・12/5(毎週土曜日) 
      ※11/21は1人50分の個人面談
     講義   10:00~16:00
     交流会 16:00~17:00(自由参加)
【場所】Coconeri3階 研修室1
    ※最終日のビジネスプラン発表会のみ練馬区役所本庁舎地下多目的会議室
【受講者数】43名
【受講料】10,800円
【内容】
- 1日目(10/31) 誰に・何を売るかを決める
 - 2日目(11/7) 商品と利益のバランスを考える
 - 3日目(11/14) ビジネスプランを理解する
 - 4日目(11/19~21) 個人相談会
 - 5日目(11/28) 売る力を身につける
 - 6日目(12/5) ねりまビジネスプラン発表会
 
  
ねりまビジネスプラン発表会
【日時】12/5(土)
     ※創業!ねりま塾「本気の起業塾」最終日
【審査員】みずほ銀行 リテールバンキング業務部 推進チーム 次長 半田 邦雄氏
      練馬区産業経済部長 市村 保氏
      練馬ビジネスサポートセンター ビジネスマネージャー 小峰 英巳
      講師 川口 佐和子
      講師 水谷 昭彦
      講師 酒井 勇貴
【発表方法】 自薦・他薦により発表者9名を選定。
         その他の受講生は、3分で発表
【表彰】 大賞 1名 /ネリサポ賞 2名
  