ニュース・インフォメーション

[会場参加]7.25(木)開催「補助金の知識と活用のコツ」

 今年度も定番の"ものづくり補助⾦・IT導⼊補助⾦・⼩規模事業者持続化補助⾦・事業承継・引継ぎ補助⾦"は継続となっております。

 しかし、基⾦から予算⽅式に変わった補助⾦もあり、実施回数・時期は例年とは異なる運⽤となっています。また、運⽤の厳格化により、交付決定の難易度が⾼くなっている補助⾦もあります。

 東京都の助成事業(補助⾦)はほぼ例年通りと⾒られ、中⼩企業・⼩規模事業者にとっては引き続き⼿厚い公的⽀援が続くと考えられます。

 そこで本セミナーでは、国や都だけでなく、練⾺区独⾃の補助⾦も含めて、"補助金の知識と活⽤のコツ"を広くお伝えします。

「会場での受講」開催概要 ◇
※会場用の受付フォームとなります。オンラインライブ参加の申込はこちら

開催日時  2407_03_hojokin_A3.jpg

 令和6年7月25日(木)19:00~21:00

会場・定員

【会場】

 練馬区立区民・産業プラザ 
 Coconeri3階 研修室1 
(練馬区練馬1-17-1
  /西武池袋線練馬駅中央北口1分)     

【定員】 

 30名 (申込順)

講師

 平林 丈晴 氏/中小企業診断士

内容 

  • 補助金とは?
  • 練馬区・東京都・国の補助金の種類
  • 補助金申請のポイント

参加費

 500円(税込)

お支払方法

※参加費は事前支払制となります。支払完了後のキャンセル・払戻しはできませんのでご注意ください。

・クレジットカード決済
 ※クレジットカード決済の場合、手数料のご負担はございません。

・銀行振込
 ※お申込日の【2営業日以内】にお振込みください。
 ※振込手数料はお客様ご負担となります。

◎振込先:みずほ銀行 練馬富士見台支店 普通1007701
 口座名:社)練馬区産業振興公社 シャ)ネリマクサンギョウシンコウコウシャ

申込み方法 

 以下の「お申込みフォーム」へ必要事項を入力し、お申込みください。
 オンラインでお申込みが難しい方は、お電話にてお申込みください。

 ※お電話でお申込みの方は「銀行振込(事前支払制)」となります。
 ※銀行振込の手数料はお客様ご負担となりますので、あらかじめご了承ください。

申込締切 令和6年7月17日(水)


【会場参加】補助金の知識と活用のコツ お申込みフォーム
セミナー番号
セミナー名
(※これから創業の方は記載不要です。)
業種必須
入力例:練馬 太郎
入力例:ネリマ タロウ
性別必須
入力例:123-4567
入力例:練馬区練馬
入力例:1-17-1 Coconeri 4階
入力例:03-1234-5678
入力例:03-1234-5678
※受付完了や受講決定のメールをお送りします。「@nerima-idc.or.jp」からのメールが届くように受信設定をお願いいたします。

個人情報保護方針新しいウィンドウが開きます必須
当講座をどのような媒体でお知りになりましたか?必須
参加費は事前支払制となります。支払完了後のキャンセル・払戻しはできませんのでご注意ください。クレジットカード決済にてご提供いただきました個人情報は、弊社においてお客様の申し込まれたオンライン決済の実行・承認、実行に付随する連絡、および本人確認のためにのみ利用いたします。
  • ・ご利用可能なクレジットカードはVisa、MasterCard、JCB、AMEX、Dinersです。
    ・カード番号はハイフンなしでご入力ください。
    ・カード名義は「半角英字・大文字」でご入力ください。

  • 振込先:みずほ銀行 練馬富士見台支店 普通1007701
    口座名:社)練馬区産業振興公社(シャ)ネリマクサンギョウシンコウコウシャ)
    ※振込手数料はお客様ご負担となります。
    ※お申込日から2営業日以内にお振込みください。

<特定商取引法に基づく表記>

【主催】 一般社団法人練馬区産業振興公社(練馬ビジネスサポートセンター)

お問い合わせ練馬ビジネスサポートセンター

WEBでのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ

営業時間 平日9:00~17:00

練馬区の産業融資あっせん制度に
関するお問い合わせ
(練馬区経済課融資係)

営業時間 平日9:00~17:00

top